VRChatはPhysBone導入で特大の優位性を得る!SDK3にSDK2用アバタープレハブぶち込むのダメです微調整が必要
1: 名無しのメタバースさん 2022/04/19(火) 14:18:49.44 ID:rnzHKHyg0
152: 名無しのメタバースさん 2022/04/21(木) 21:30:30.92 ID:928JZhEE0
今VRCディスコからベータ版落としてきて
触ってるんだが角度制限とかできて使いやすいな
SDKについてるDBtoPBも試してみたけど
破綻こそしないが変な感じで微調整は必要に感じた
でも最初は移行がめんどくせー気持ち強かったけど
いろいろ遊べそうモチベ上がったわ
触ってるんだが角度制限とかできて使いやすいな
SDKについてるDBtoPBも試してみたけど
破綻こそしないが変な感じで微調整は必要に感じた
でも最初は移行がめんどくせー気持ち強かったけど
いろいろ遊べそうモチベ上がったわ
175: 名無しのメタバースさん 2022/04/22(金) 07:43:37.56 ID:IWQAbvEO0
>>152
PhysBoneやべえよな!
ずっと触ってるけどまうこれなしで
揺れもの考えられない体にされそうな
完成度のassetだし、これだけで
全てのプラットフォームに対して
特大の優位性得たと思う